勘弁ゲリラ |
返信 |
夏本番!と思っていた矢先にまさかまさかのゲリラ豪雨・・・w
最近結構天気のいい日が続いていて、熱中症だなんだと注意喚起の声が上がっていたときにこれですもんねえ。
私の地域でもかなりの雨が降っていましたが、九州の方ではとんでもない量みたいで
1時間で80mmを超える猛烈な雨らしく、これが明日の朝まで続く可能性があるそうですね。
大規模な冠水や河川の増水や氾濫などの危険性も高まるので、少なくとも今日一日は気が緩められないのが恐ろしいところですね。
今年の6月には北海道の旭川で河川が氾濫して近隣住宅の床上60㎝が浸水する被害が発生し
7月には埼玉の方でゲリラ豪雨が発生して、関越自動車道の鶴ヶ島インターから東松山インター間の上下線が、冠水のため通行止めになってますもんね。
それに加えて今月のこれなんで、今年は梅雨がやたら短かった~なんて思っていたら、こんな感じでゲリラ豪雨がやってくるもんでなにが起きるかわからないですね。

ここまで頻繁に発生しているということで、雨戸や網戸が固定されているか、外に飛ばされやすいものはないか。
そしてモバイルバッテリーはきちんと充電できているか、緊急移動用に車のガソリンには余裕があるか、などなど。
警戒事項は挙げだしたらキリがないと思いますが、対策はやっておくに越したことはないですもんね。
普段家でゲームばかりしていたので、こういったことにも注意をしていかなければ。
今は現在ゲリラ豪雨の被害が起きている地域で、これ以上なにも起こらないことを祈るばかりです。
投稿者 sb63vd | 返信 (0) | トラックバック (0)